ヒルナンデス 2024/11/15放送
メダリストが行く!お客さんが選ぶ金メダルグルメのお店を紹介!
金メダル級においしい新大久保ぐつぐつグルメ4選です。
新しいお店から昔からある人気の店まで美味しそうな韓国料理が満載でしたよ。
新大久保 「テ〜ハミング」 ナッコプセ タコ一匹丸ごと!
『金メダルグルメに選んだ理由』は?街のインタビューも紹介
”海鮮の味がしっかりしみてて韓国の有名なナッコプセの店よりおいしい!”
”海鮮がたくさん入ってて楽しい、色んな味が楽しめる!”
🥇金メダルグルメ=ナッコプセ(2人前)4200円
ナッチ=手長ダコ、コプチャン=モツ、セウ=エビのことだそう
ナッコプセは釜山の名物料理。2日間煮込んだ牛テールスープ、そこに唐辛子やニンニク、白菜、ピリ辛のヤンニョムソースに6時間漬けたモツやハチノス、韓国産の手長ダコを丸ごと、さらにエビを加えて10分煮込むと、海鮮の旨味とホルモンの旨味が融合した完成!新大久保のオススメサイトで総合1位!
オープンから23年目オーナーシェフの韓国料理研究家・朴賢子氏は韓国大使館にあり韓国文化財の料理講師のお方。そんな一流シェフが作る「金メダルグルメ」は”ナッコプセはタコ一匹丸ごと!”入った海鮮鍋です。本場の味を追求しながらも現代の食のトレンドを取り入れた独創的なメニューが魅力のお店。
他に紹介されたグルメ カキジョン 1980円
ぐるなびサイトはこちら
「テ~ハンミング」
住所 東京都新宿区大久保1丁目12−27 1F
TEL 03-5292-4448
新大久保 「OLLE オレ」 海鮮ミナリポッサム! 済州島をコンセプト
『金メダルグルメに選んだ理由』は?街のインタビューも紹介
”韓国料理は辛いのが多いが辛くなくてもおいしい!”
”見た目のインパクトも◎”
”雰囲気から食事が楽しめる!”
🥇金メダルグルメ=海鮮ミナリポッサム(2人前)5016円
豚骨ベースのスープに、海鮮のムール貝、ホタテ、タコ、カニ、ミナリ(セリ)、白菜、豚肉を茹でた韓国料理ポッサムを大胆に組み合わせた独創的で贅沢なお鍋。さらにキムチなどの副菜やケランチムというふわふわ卵まで満喫できるセット!目の前でぐつぐつ調理してくれるライブ感も楽しめちゃう。肉と海鮮が一緒に堪能できるお鍋です。
済州島をコンセプトにした7月オープンの店は、世界自然遺産 済州火山島と溶岩洞窟群がモチーフ。本場韓国の味、辛くない豚肉&海鮮鍋を日本で楽しめると話題の韓国料理店。
他に紹介された済州島グルメは
チョプチャクピョク 1408円 豚の骨と肉でダシをとった濃厚スープ
ガルチクイ(2人前)3916円 太刀魚一匹丸ごと!
チョプチャクピョク 1408円
OLLEチキンパスタ(2~3人前)2728円
予約サイトはこちら
「OLLE オレ」
住所 東京都新宿区百人町1-8-8 新宿188ビル B1F
TEL 050-5594-6247
新大久保「GOGIYAGI 肉の物語」バターサムギョプサル!
『金メダルグルメに選んだ理由』は?街のインタビューも紹介
”火山みたいになってる!”
さっぱりしてて完食できるくらい食べやすい!”
🥇金メダルグルメ=バターサムギョプサル(2人前)3696円
岩中豚をバターで揚げ焼きにして、ホタテを入れ、周りにナムルやキムチで囲い、」真ん中にキムチチャーハン!を入れて溶き卵、2種類のチーズをバナーで炙ってぐつぐつして完成!サンチュに乗せて食べる背徳感満載のおいしさ。最後の締めは残りを混ぜてビビンバに!
新大久保駅「GOGIYAGI 肉の物語」地下にあるお店はランチ時はほぼ満席。特にこだわっているのが豚肉、岩手県産銘柄豚の岩中豚!とのこと。サムギョプサルをはじめとした本格的な韓国料理を堪能できるお店。新鮮で高品質な食材にこだわり本場の味を忠実に再現。サムギョプサル以外のキムチやナムルなどのサイドメニューもどれも本格的。
他に紹介されたグルメは
チュクミサムギョプサル(2人前)3696円
もやしサムギョプサル 1518円
ランチ限定 食べ放題 90分 エビロールサムギョプサル(2人前)2816円
カムジャパン 638円
食べログサイトはこちら
「GOGIYAGI 肉の物語」
住所 東京都新宿区大久保1-16-24 B1F
TEL 050-5589-6463
新大久保 「青年茶房 チョンニョンダバン」 牛カルビ ロゼトッポキ!
『金メダルグルメに選んだ理由』は?街のインタビューも紹介
”こんな長いのはここ以外見たことがない”
”新大久保に食べに行く理由はこれを食べるため、それくらいおいしい!”
”辛いだけじゃなくて甘さもあるので日本人に食べやすい”
”味もおいしくプルコギもおいしい!”
🥇金メダルグルメ=牛カルビ ロゼトッポキ M(2~3人前)3550円
最大の特徴はなんと36.5cmもある超長~いトッポキ!チーズがたっぷりかかったトッポッキは見た目もインパクト抜群。餅、キャベツ、魚肉の練り物、インスタント麺を入れ、お店秘伝のスパイスを加えて強火で煮込んでクリームを投入してロゼクリームに!そこに牛肉、ネギ、揚げギョーザ、うずらの卵を入れて完成!
韓国料理の中でも特にトッポキが有名なお店。日本での出店は新大久保だけ! 看板メニューのトッポキは、もちもちとした食感とピリ辛なソースが絶妙なバランスで、チーズソースとの相性も抜群。トッポキの他にもチヂミ、キンパ、サムギョプサルなど韓国の定番料理メニューも豊富。
他に紹介されたグルメは
丸ごと1匹イカ君トッポギM(2~3人前)3550円
エゴマの葉とスンデトッポキM(2~3人前)3300円
食べログはこちら
「青年茶房 チョンニョンダバン」
住所 東京都新宿区百人町2-2-1 REMAX 3F
TEL 03-6380-2096
まとめ
新大久保 メダリストも舌鼓した「金メダルぐつぐつ4選グルメ」でした!
「テ~ハンミング」
「OLLE オレ」
「GOGIYAGI 肉の物語」
「青年茶房 チョンニョンダバン」
コメント